畳縁(化繊縁)でも痛む?
広島県広島市安佐南区の猫本タタミ工業の3代目猫本惣一です。 今回は畳縁(化繊縁)でも痛む?の事を書いてみますね。 基本的にはかなり前は、綿縁しかなく日焼けや消耗劣化などで破れたりしてました。⬇️ […]
縁なし畳(琉球畳?)
広島市安佐南区で畳屋の三代目畳屋ネコこと猫本惣一です。 ここ最近ホント縁なし畳ばっかり作ってる感じです。 なぜ縁なし畳が流行ってるんでしょうかね? 自分の見解はですね。まずは下の写真を見てください。 2色に見えると思うん […]
畳を上げてみたら!シロアリ被害!!!
広島市安佐南区の古市で明治35年から創業してます、猫本タタミ工業の3代目猫本惣一です。 つい先日お客様から見積依頼がありご自宅に伺って畳を上げてみると 自分たちは意外に見慣れてますがお客様にとってはビックリされたと思いま […]
2018年お盆休み突入
広島市安佐南区の畳屋の猫本惣一です。 さてお盆休み実家に帰省される方もいらっしゃいますよね。その時畳表が青々してる場合がありますよね。そんなときにかぎって水やお酒をこぼすことが・・・・・ その場合焦ってタオルでゴシゴシ拭 […]
畳のカビ対策してますか?
広島県は梅雨入り宣言しましたね。 広島市安佐南区で畳屋たまにいろんな工事請け負ってます猫本惣一です。 猫本惣一ってどんな人って?? こんな人です!猫本惣一のプロフィール で、今回はテーマは「畳にカビ」対策の事を書いてみま […]
猫本惣一の自己紹介!
今年で43歳だと思ってました。嫁さんに45歳よ!!(怒)マジかよ!!!前の週病院行ったんですが、年齢書かないといけませんよね。その時思いっきり43歳と書いてました。(笑笑)は~モーそんな年になったんだなー。そんなオッサン […]
畳屋 ネコ 網戸 張り替える?
広島市安佐南区で、畳製造・障子張替をしてます3代目畳屋ネコこと猫本惣一です。 2017年も残り2カ月を切りました。 今の時期は、網戸を利用する機会が減ってます。 今の時期に網戸張替してみては!! 意外に簡単にできますよ。 […]
畳表はどうやってできるのですか?最終話
広島市安佐南区の畳屋のネコこと猫本惣一です。 い草から畳表までの話 最終話!!!! い草から畳表までの話パート1 い草から畳表までの話パート2 前回は、畳表ができるところまででしたが!!!! この後そのまま出荷にはつなが […]