6年ぶりに畳表替え新着!!
6年前にとある施設様の和室の畳表替えを請け負いました。でその当時は、子供のこと考えて天然いぐさが良いとのことなので中国産・国産(熊本産)を提示したところ! 熊本産の麻糸表に決定しました。麻糸表って何?になりますよね 畳表 […]
畳縁(化繊縁)でも痛む?
広島県広島市安佐南区の猫本タタミ工業の3代目猫本惣一です。 今回は畳縁(化繊縁)でも痛む?の事を書いてみますね。 基本的にはかなり前は、綿縁しかなく日焼けや消耗劣化などで破れたりしてました。⬇️ […]
畳のカビ対策してますか?
広島県は梅雨入り宣言しましたね。 広島市安佐南区で畳屋たまにいろんな工事請け負ってます猫本惣一です。 猫本惣一ってどんな人って?? こんな人です!猫本惣一のプロフィール で、今回はテーマは「畳にカビ」対策の事を書いてみま […]
畳屋 ネコ 網戸 張り替える?
広島市安佐南区で、畳製造・障子張替をしてます3代目畳屋ネコこと猫本惣一です。 2017年も残り2カ月を切りました。 今の時期は、網戸を利用する機会が減ってます。 今の時期に網戸張替してみては!! 意外に簡単にできますよ。 […]
畳表はどうやってできるのですか?最終話
広島市安佐南区の畳屋のネコこと猫本惣一です。 い草から畳表までの話 最終話!!!! い草から畳表までの話パート1 い草から畳表までの話パート2 前回は、畳表ができるところまででしたが!!!! この後そのまま出荷にはつなが […]
畳表ってどうやって出来るのですか?
広島市安佐南区三代目畳屋ネコこと猫本惣一です! ここ最近あんまり仕事のことついて 書いてませんでしたが、今回は書いてみようと思います。 さて、何を書こうか迷ったんですが!!!! 畳表ができるまでのことを書きます。 畳表の […]